化学を問題集を開いた時、「覚えることが多すぎる」と感じる方が多いのではないでしょうか。

確かに酸とは?塩基とは?沈殿の色は?などといった科学用語の定義や理屈をつきつめる事柄は暗記するしかありません。

しかし化学反応や計算の公式にはには必ず理由があります。中和、酸化還元反応、弱酸の遊離などさまざまな反応が登場しますが、全て「なぜ?」に対する答えが存在するのです。その部分を理解しない限りよい結果はなかなかついてこないでしょう。

「中和の計算公式を覚えたが、モル濃度が書いていないからとけない」といったような公式の意味がわかっていれば絶対にありえない「大事故」が起きてしまうのです。

当塾ではその「なぜ?」を重視して教えています。

◎共通テスト対策

センター試験から共通テストと名前はかわりましたが、他科目と比較しても化学の傾向に大きな変化はないです。真新しいのは具体的な実験に沿って考察や計算を行う問題くらいです。頻出の実験の手順や目的を理解しているかどうかで、解答のしやすさが変わってくると思われます。これに加え、これまでのセンター試験と同様に正誤問題への対処や概算を利用した解答法を教えつつ、基本的な知識を拡充させていきます。

 ◎二次、私大対策

大学に応じた対策を実施します。特に論述問題を課す大学の場合、どのように採点されるのかを知った上での対策が必要です。その部分も授業内で伝えていきます。